【セッションレポート】年代を簡単に超えるのもセッションの魅力!

「音楽は国境を超える!」

これは本当の話。
英語の理解できない人の多い日本でも、
洋楽というジャンルとして、立派に海外の音楽が認められています。

「音楽は人種を超える!」

これも本当の話。
今ではクラシックはもちろん、
ジャズ、スパニッシュ、アイリッシュ、インド、モンゴル民謡などなど
様々な人種、部族のサウンドを心から楽しむ人たちが増えています。

でも、「音楽は年代を超える!」

これはある意味で、とても難しい。

なぜなら、土着の民謡や宗教音楽を除くと、
音楽には「流行り廃り」があり、
その限定された年代には響くけど、
他の年代にはなかなか受け入れられないサウンドやヒット曲というのが
確実にあるからです。


ところが、ことセッションになると、
見事にこの「年代」を軽々と飛び越えて人をつないでくれます!

なぜなら、ある意味では、
音というのは言葉よりもストレートでシンプルな共通言語だから!!

年代のバラバラなジャム仲間が集まる。
聞いてきた音楽や活きてきた時代は少しづつズレていても、
その場、そのメンバーでしか生まれない
グルーヴ、そしてドレミという共通の音階をシンプルに使って、
楽器で会話をする!

この年代を飛び越えて、つながる感覚というのは、
何物にも代えがたい快感があります!

そして、そんなセッションのあとは、
どんな年代の人も共通の笑顔!!

初心者セッション,笑顔

こんなつながりをさらに強力に作り、
沢山のジャム仲間がつながっていく楽しさを、
改めて感じた初心者ジャムセッション講座。

まだまだ、セッションを文化にする活動は続いていきます!

FTJS!

【セッションレポート】セッションに必要なのは笑顔とコミュニケーション!

ここのところ初心者ジャム講座が熱く盛り上がっています!

まだ始めたてで、セッションに参加すること自体が怖かった初回。
そして、まだまだ初対面の人も多いけれど、
だんだん顔見知りも増えてきて、セッションにも慣れはじめたここ最近。

そんな感じで、リラックスして参加してくださる方が
ここのところ増えてきたようです。

おかげさまで、超簡単なセッションしかしていないのに、
大笑い&大盛り上がり!

写真を見えてもらえば分かるように、
最後は全員でエアーギターです。(笑)

初心者エアギター


ジャムセッション講座も、もう長年続けているので、
今ではだいぶサラッとこういう雰囲気を作れるようになりましたが、
(参加者の皆さんに大感謝!)
実は、普通のセッションでこういう雰囲気になるのはまれです。

やはりどうしても、ジャムセッションというと、
「何か凄いアドリブをかまさなきゃいけない!」とか、
「周りの上手な人たちの足を引っ張ったらいけない…。」などなど、
敷居が高すぎて、怖いイメージすら持ってしまっている人が多いのが現状。

そういう日本のジャムセッションにはびこる「負の文化」を
払拭したくてこの講座を開催しているのですが、
初心者ジャム講座参加者の皆さんは、見事にその理想を体現してくれています!

やっぱり、セッションに大事なのは
「笑顔と楽器でのコミュニケーション!」

これがあれば、どんな人でも楽しめるし盛り上がれる!

そんな理想を改めて確認させていただけた初心者ジャム講座でした。

ご参加者の皆さんありがとうございました!

FTJS!

【セッションレポート】平日から笑顔の初心者入門セッション!~ハーモニカの参加者が増えている!?

急に寒くなったり、また暑くなったりしたここ最近ですが、
ようやく落ち着いてきたようですね。

そして、こんな秋の始まりに
先日の水曜日にまたまた入門のジャムの素講座開催してきました!

今回は最近増えている「ハーモニカ」での参加者もいて、
優しい音色に癒される感じのセッションでした。

これはジャムの素講座をやると毎回感じることですが、

「セッションって難しいんじゃないか!?
 と思っていた人の方が、楽器で会話する楽しさに目覚める可能性が高い。」

ということ。

セッションと言うと、
高度なテクニックや音楽理論、
そして即興が様式になってしまっているジャズやブルースといった特定のジャンルを
しっかり学ばないとやれないし、やっちゃいけないものだ!

なんて偏見に縛られて、自由に音楽を楽しめない人が多いようです。

でも、そんな人こそ、
ちょっと勇気を出してこの講座に来てもらえた時に、

笑顔楽しいアドリブセッション


「おお!こんなにシンプルでも楽しいんだ!!」

なんて気づいていただける事が、多いようです。

写真を見てもらえば分かるように、
はじめは少し緊張していた皆さんも、
最後には笑顔でジャム仲間!

ハーモニカで初心者セッション

こんな楽器コミュニケーションの基礎と、
【ジャムセッション=コミュニケーション】という文化
をさらに広げるべく、
まだまだ頑張っていこうと改めて思わせてくれた初秋のセッションでした。

ご参加の皆さんありがとうございました!

FTJS!

このブログについて

このブログはセッションサイト
FTJ schoolの企画です。

動画プログラム

無料メルマガ


  

Email

サブコンテンツ

ameblo.png

インストラクター

斉藤彰広
プロフィール


坂下春樹
プロフィール

サイト運営者

株式会社ジャムニケーション