プロフィール

岸良武幸
岸良武幸
セッションインストラクターとして、

『人と合わせることが苦手な人』
にその解決法をお伝えします!

ブログ

これだからジャムはやめられない!!これだからジャムはやめられない!!
ジャムセッション解説ブログ!様々な動画を元にジャムのコツを大公開!

アンサンブル能力がアップする!

今回から新しいテーマに突入です!
テーマは「アンサンブル能力をアップさせる!」


フリーセッションを面白くするためにアイデアが膨らみ、練習して準備もできた!
この次に大切なことがアンサンブルです!


そしてアンサンブルの話はある意味人間関係の話!
ちょっと耳が痛くなるかもしれませんが、ここにいまいち音楽を楽しみきれない原因があったりします。


またアンサンブルの楽しさがわかると、
料理やスポーツ、旅、仕事も楽しくなります!
ここでなるほどと思った人はすでにアンサンブルへの意識がある人!
自分の考えに自信をもって読んでみてください!


何がなんだか分からなかった人は、
ちょっとした発見になると思うので読んでみてください!


目次
1 リズムでなく先にストーリーを合わせよう!(8/6更新予定)
2 極意はどこまで客観的になれるか!(8/13更新予定)
3 面白さを求めるなら絶対にDFラインを下げない!(8/20更新予定)
4 ソリストはグルーヴィーにリズム隊はメロディックに!(8/27更新予定)
5 宇宙を支配してはいけない??(9/3更新予定)

ジャムセッションのコツをまとめた無料テキストプレゼント!

さらに突っ込んでセッションのコツが知りたい人へ!
これがあればセッション出来る
基礎にして極意の
『3原則秘伝書』
無料プレゼント!
セッション無料テキスト配布
詳しくはこちらをクリック!

練習する環境は大事!

楽しく練習する方法最終回です!
最後はだれでもできる方法!「環境」についてです!

ある生徒さんがレッスンの時、いつもよりはっきり調子がよかったことがありました。
聞いてみると定期的にスタジオを予約して練習をはじめたそうです。

仕事をしている人だと練習量は限られます。
つまり集中力が勝負ですね!

スタジオは大きい音を出せるし、
邪魔する者もない、
なにより時間にお金がかかっているので集中して練習します!

スタジオによる時間のない人は、
部屋をそうじするだけで集中力はかわるかもしれませんね!

さらにイメージトレーニングを普段からしておくと、
楽器を持った時集中力アップです!


「練習する場所は居心地をよく!」

ジャムセッションのコツをまとめた無料テキストプレゼント!

さらに突っ込んでセッションのコツが知りたい人へ!
これがあればセッション出来る
基礎にして極意の
『3原則秘伝書』
無料プレゼント!
セッション無料テキスト配布
詳しくはこちらをクリック!

ステージに立つところから練習は始まる

練習を楽しくする方法の第4回目です!
今回は練習というものがなんなのかちょっとだけ深くつっこみたいと思います。
僕は練習とは少なくとも3つの場面がある考えています。
一人での練習、人と合わせる練習、ステージでの練習の3つです。
ステージは本番、つまり練習ではない気もしますがここが一番大切な力を伸ばす場所です。


そしてこの場面が混同してしまう人が多いようです。
たとえばアンサンブルを練習しなければいけないリハーサルで自分のフレーズの練習ばかりしたり。
たまにライブのMC中に練習しているプレイヤーも見かけます…。


一人のときは自分としっかり向き合い、合わせるときは他の人を意識して、ステージでは聞いてくれている人を意識します。


さらにいいかえればステージの準備をリハーサルでやり、リハーサルの準備を家でやります。
つまりステージに立つところから練習がはじまるのです。
これがわかっている人は自分が何を練習するべきか分かっている人というわけです。


「どこに向かって練習しているかは具体的にしよう!」

ジャムセッションのコツをまとめた無料テキストプレゼント!

さらに突っ込んでセッションのコツが知りたい人へ!
これがあればセッション出来る
基礎にして極意の
『3原則秘伝書』
無料プレゼント!
セッション無料テキスト配布
詳しくはこちらをクリック!

いろんな人から教えてもらう!

練習を楽しくする方法!第3回目です!

ライブを見に行ったら、ミュージシャンの人とたまたまお話ができていろいろ教えてもらった。

こんな経験はないでしょうか?

人から何か教わった後は練習するモチベーションが非常に高くなるものですね!

そこでそれを利用して、人に教わる習慣をつけてしまいましょう!

そして僕が今知っている知識はほとんど教わったことです。

自分で考えることも大切ですが、

いろいろな人の話をきくことも、とっても大切なことです。


さらに教えてもらったことは独り占めせず、誰かに話すのもいいと思います。

そのことによってより理解が深まります!!


「かっこいい演奏をするミュージシャンにあったらお話をしてみましょう!」

ジャムセッションのコツをまとめた無料テキストプレゼント!

さらに突っ込んでセッションのコツが知りたい人へ!
これがあればセッション出来る
基礎にして極意の
『3原則秘伝書』
無料プレゼント!
セッション無料テキスト配布
詳しくはこちらをクリック!

アウトプットタイムをつくる

前回から練習を楽しくする方法を解説しております!!
今回はその第二回目「アウトプットタイム」です!!

まず前提として練習の基本はシンプルにまとめれば、
インプットとアウトプットの反復といわれています。

ただしこの反復練習というのに、
練習の楽しさを奪ってしまう罠がひそんでいます。

それが毎日基礎練習だけで、
練習のために練習してしまうことになることです。

フレット楽器の人でいえば毎日スケール練習やクロマチックの練習ばかりしかしていない人は要注意です!

そんな人は毎日自由に弾く時間「アウトプットタイム」をつくりましょう!
イメージとしては楽器屋さんでの試奏のようなかんじです。

自由にいろんなアイデアを出すことは、
セッションを面白くするアイデアを出しやすくする効果もあります!

「毎日思うがままに演奏するほうが音楽らしかったりする。」

ジャムセッションのコツをまとめた無料テキストプレゼント!

さらに突っ込んでセッションのコツが知りたい人へ!
これがあればセッション出来る
基礎にして極意の
『3原則秘伝書』
無料プレゼント!
セッション無料テキスト配布
詳しくはこちらをクリック!

『ジャムの極意』
無料プレゼント!

初心者でもジャムが出来る
魔法の三原則があった!?
基礎にして極意の
『3原則秘伝書』
無料プレゼント!
セッション無料テキスト配布
詳しくはこちらをクリック!

セッション解説ブログ

FTJschoolとは?

サイトの運営者について
世界初!?
『セッション専門音楽教室』
【Free Talkin' jam school】

楽器を自由に歌わせ、会話する!
そんな楽しみをあなたと共有するジャム教室です!
【FTJSの基本理念】は
こちらをクリック!↑

サイトの運営者について

(株)ジャムニケーション
『ジャムセッションを
日本の文化に!』
を合言葉に、FTJschoolやセッションイベントなど多数展開。
セッションで日本を
もっともっと楽しくしよう!!