ban3

>【¥0~期間限定】アドリブ演奏を毎日学べるWeb通信スクールを受講するにはこちら

プロフィール

斉藤彰広
斉藤彰広
ジャムセッションを日本の文化に!が合言葉のジャムセッション伝道師!

ブログ

これだからジャムはやめられない!!これだからジャムはやめられない!!
ジャムセッション解説ブログ!様々な動画を元にジャムのコツを大公開!

side-ban1
【助けてくれ!】アドリブ講座

リズムチェンジの2つの種類~リズムの種類チェンジ

前回、リズムチェンジがもつ2つの意味のうち、
特殊な「循環コード進行」を表す方を解説しました。

今回はそのもう一方の意味「リズムの種類チェンジ」について解説していきます!

リズムの種類チェンジとはどういうことなのでしょうか?

実は、大抵の普通の曲というのは、
その雰囲気にあわせて一種類のリズムで作られます。

ジャズなら4ビート、
ロックなら8ビート
ファンクなら16ビート、
ブルースならシャッフル、などなど。

でも、セッションではこれらの原曲通りのリズムでプレイされないこともしばしば。

そんな時にこの「リズムの種類チェンジ」が良く行われます。

ファンキーな曲なので、
まずは基本通り16ビートで始まったのだが、
途中からソロの雰囲気が変わり、
それに反応して、リズム隊がシャッフルに切り替えて言ったり。

または、4ビートでゆったりやっていたところ、
派手に盛り上がってきたので高速の16ビートにチェンジしたり。

上級者になればなるほど、
こういった即興の「リズムの種類チェンジ」が生まれます!

曲のリズムの種類について語っている文脈で
「リズムチェンジ」という言葉がでてきたら
間違いなくこちらの意味。

セッション特有の専門用語なので、
前回の「循環コード」と合わせて、
しっかり覚えておいてくださいね。

ban2
>>無料のWeb講座でアドリブ演奏に初心者から入門

このブログについて

このブログはセッションサイト
FTJ schoolの企画です。

無料メルマガ!

korejam.png
「これジャム登録フォーム」

   

メールアドレス

サイトメニュー

satp1.jpg sapr2.jpg
sapl3.jpg saq4.jpg
safd5.jpg satext5.gif
savoice.gif kenngaku.jpg

電子書籍

1coinbooks.png

FTJS!ジャムセッション講座On Line

FTJS!ジャムセッション講座OnLineへ ※専用WEBサイトへ移動します。

動画解説ブログ

TWITTER


Facebookページ

「いいね!」を押すとFacebookページ内の特典が見られるようになります。

サイト運営者

>>アドリブ演奏を初心者から学べる(ギター/ベース/ドラム/鍵盤楽器/管楽器/その他の楽器も対応!)
ban1