燃えるセッションサウンド。
やっぱりセッションは
会場全体が盛り上がりに盛り上がって
燃えるような瞬間のサウンドが
一番気持ちいい!
いや、当たり前すぎる話なのですが。(笑)
どうしてもセッションというと、
ステージの中の
プレイヤーだけの世界で
音がグルグル廻り、
外で聞いている人まで届かない。
プレイヤー達は楽しんでいるけど
聞いている人は何がなんだかわからない。
何ていう温度差が
結構生まれがちなものなのです。
特に、
プレイヤー達が上手くなればなるほど
その傾向が強くなります。
ところが、
先日の初心者講座では
プレイヤーだけではなく
観客まで巻き込んだサウンドが目白押し!
まさに燃えるような瞬間が
沢山ありました!

楽器コミュニケーションの基礎を
しっかり理解して実践すれば
シンプルでもこんなに伝わるんだ!
という確信のようなものを
逆に教えてもらえた
初心者ジャムセッション講座。
ご参加者の皆さんありがとうございました!



斉藤彰広
坂下春樹