耳コピーだけじゃ意味がない!常にアドリブとセットで練習!!

さて今回のジャム的お悩み相談は…、


「Q 僕は最近耳コピーをやっているのですが、
  覚えたフレーズがセッションで出せません。
  やっぱり練習するしかないのでしょうか?」

A おー、素晴らしくまじめな質問!
 きっとすぐに上手くなるタイプですよ。

 でも、どうやら耳コピーだけしてしまって、
 
「本当に自分の中でサウンドさせる練習」

 はしていないようですね!

 今回は耳コピーを100%活かす練習法を伝授~!!

 まず、耳コピーするときは
 コンポ、ラジカセ、ポータブルプレイヤーなどと
 大いに格闘しながら、
 かつ自分の楽器とも大いに格闘しながら
 コピーにはげんでいますよね!?

 実にめんどくさいけど、
 これは楽器習得の上で効果のある作業です。
 
 まぁ、僕は性格上、
 ほとんど耳コピーしたことはありませんが。(笑)

 話を戻して、
 このように苦労して耳コピーすると、
 疲れてしまってコピーした時点で作業が終わっていませんか?

 実はこれでは
 せっかくコピーしたフレーズも何の役にも立ちません。

 ためしに、今までコピーしたフレーズを
 
 『口で性格に歌ってみて下さい。』

 これが出来たら耳コピーしたフレーズが
 確実にあなたの身体の中に入っていることになります。

 でも、あれだけなんども聞き返して
 苦労して耳コピーしたのに
 意外と歌えなくないですか?

 それが人間ってもんです。(苦笑)

 なぜなら、コピーするときは
 耳よりも楽器の視覚的に覚えている事が多いからです。

 手の形や指の動かし方など
 純粋な音ではない部分で覚えてしまっているのです!

 これではアドリブで使えないどころか、
 全然身についていないことになります。

 そこで!

 耳コピーを最大限に活かすコツをお教えします!

 まず、
 「丸々一曲コピーは止めて、
  カッコいいと思うワンフレーズをコピーする」
 
 慣れてきたら一曲丸コピーもOKですが、
 その前に短いフレーズを沢山確実にコピーして行きましょう!

 次に、
 「コピーしたら、一度楽器を置いて
  口で完璧に歌えるようになるまで練習する」

 ここで視覚ではなく聴覚で
 確実に身体の中にフレーズを入れてしまうわけです!!

 最後の最後に、
 「楽器と一緒に口で歌いながら練習する」

 ここまで来てようやく楽器を使うようにしましょう!
 
 そうすると不思議なことに、
 なかなか弾けなかった難解なフレーズも
 身体の中でしっかりサウンドしていると
 意外と短時間の練習で弾けるようになるのです!

 これぞ人体の神秘!!

 歌えるフレーズはすべて弾ける、
 歌えないフレーズは絶対に弾けない

 という事なんですね。

 さて、楽器で弾けるようになったら
 最終形としてやらなければいけない練習があります。

 「アドリブの中に覚えたフレーズを組み入れて弾く」

 ここまで出来たら合格!
 
 でもこれも簡単なことで、
 いきなり楽器でやろうとせず、
 まずはアドリブ部分から口で歌い、
 そのフレーズまで入れた構成を組み立てるのです。

 そのイメージが大体出来るようになったら
 楽器を使ってアドリブして見ましょう。

 まずは何よりもイメージが大事。

 フレーズを確実に身体の中に入れて
 自由自在に出す事が出来るように
 耳コピーはアドリブまでワンセットで考えましょうね!!



<今日の実践練習メニュー!>
1自分がカッコいいと思う短いフレーズを
 5つ見つける。(1日)
2まずはしっかり口で歌えるようにする。
 (3日)
3口で歌いながら楽器を使って練習する。
 (一週間)
4アドリブの中に必ず組み入れて
 口と楽器で練習する。(一ヶ月)

■現在「これジャム」ではあなたの音楽的お悩み募集中!
  このブログでQとして取り上げてもらいたい悩みがあったら、
  遠慮なくfeelthe4spirits@yahoo.co.jpまで
  「これジャムに質問あり!」と書いてメール下さい。

 なお、今日の実践メニューを実践してみた結果や感想
 自分独自の実践メニューなどをガンガンコメントに書き込もう!
 コメント書くと自然と実践できてジャムマスターになれる!!
 これホント!!!

  

さらに他のセッションのコツブログをどうぞ!

テーマ別セッションのコツ紹介ブログ
1ジャムスタンダード紹介ブログ
2これだけ知っとけ音楽理論
3セッション的バンドアンサンブル講座 4セッション動画集!

ジャムセッションのコツをまとめた無料テキストプレゼント!

さらに突っ込んでセッションのコツが知りたい人へ!
これがあればセッション出来る
基礎にして極意の
『3原則秘伝書』
無料プレゼント!
セッション無料テキスト配布
詳しくはこちらをクリック!

超初心者はジャムセッションのここを見ろ!

thisisjam-top.jpg

高度なテクニックや複雑なコード
難解なリズムやスタンダードナンバーの即興アレンジ

などなど、

超初心者がセッションを生まれてはじめて見ると
まるで何が起こっているのかわからなくて、
ただただ圧倒されてしまうことがあります。

そして、やたら早い音符を連発する人や、
大きな音を出す人に目と耳を持っていかれてしまうのが
よくあるパターン。

しかし、大事なのは、

「楽器が上手くても、セッションは下手な人がいる」

ということ!


この感覚を超初心者はセッション見学の中で、まずつかむことが大事。


指はよく動くんだけど、
周りと全然リズムが合わずいまいち盛り上がらない人。

逆に、難しいことをしていないのに、
妙に気持ちよくバンド全体を盛り上げる人。

「ジャムセッション=楽器でのコミュニケーション」

超初心者セッションマンは何よりも、
この感覚をつかむのが大事です。

これがつかめないと、これからいくら練習しても、
楽器は上手いけど、セッションの下手な人になってしまいます


他にも色々アドバイスはあるのですが、
まずは、楽器を使ってバンドメンバーと会話をするように
気持ちのいい演奏をしている人を参考にしていきましょう!

さらに他のセッションのコツブログをどうぞ!

テーマ別セッションのコツ紹介ブログ
1ジャムスタンダード紹介ブログ
2これだけ知っとけ音楽理論
3セッション的バンドアンサンブル講座 4セッション動画集!

ジャムセッションのコツをまとめた無料テキストプレゼント!

さらに突っ込んでセッションのコツが知りたい人へ!
これがあればセッション出来る
基礎にして極意の
『3原則秘伝書』
無料プレゼント!
セッション無料テキスト配布
詳しくはこちらをクリック!

バラードだとアドリブでリズムが取れなくなる人の特効薬!

さて今回のジャム的お悩み相談は…、


「Q バラードになると、
  リズムキープが出来なくなって
  アドリブどころじゃありません!
  なにかいい練習法はありませんか?
  (ドラマー/東京)」

A おー、これはいい質問!
 なんで今までこの質問がなかったんだろう!?

 自分の得意なテンポやリズムなら
 そこそこ遊べる初中級者も
 テンポやリズムが極端に早くなったり遅くなったりすると
 スグに対応できなくなってしまうもの。

 それこそ人間!なのですが、
 いつまでもそうはいっていられない…。

 というわけで、
 今回はバラードのリズムの取り方について
 ちょっとご紹介~!!

 バラードの苦手な人は意外と多いし、
 実は速い曲よりも難しかったりします!

 なぜかというと、
 
 「ごまかせないから」

 この一言に尽きる!!!


 速いテンポなら
 ちょっとぐらいミスっても、
 スグに次にいけるので意外と目立たない。
 
 でも、バラードだと一拍一拍が長いので、
 ちょっとリズムがずれると
 とたんに不自然なビートになります!!

 さてどうしたものか…。

 
 でも、この「一拍が長い」というのが
 バラード攻略の最大のヒント!!

 実はバラードが苦手な人は大抵の場合、
 『リズムを細切れで捉えている』事が多いのです。

 例えば、メトロノームをゆっくりのテンポで鳴らして、
 それにあわせて1,2,3,4を歌ってみます。

 バラードが出来ない人は
 「ワンッ!、ツゥ!、スリィ!、フォゥ!」
 といった感じで、リズムを細切れに感じて、
 メトロノームに当てに行きます。

 逆にバラードが得意な人は
 「ワ~~ン、トゥ~~ゥ、スリ~~ィ、フォ~~ゥ」
 といった具合に長い一拍をそのまま感じて歌います。

 
 どちらがリズムをキープしやすいかは、
 自分の身体でやってみればすぐに分かります。

 が、答えは間違いなく後者です。(笑)

 
 という訳で、
 バラードが苦手な人はとにかく楽器を置いて
 
 『長く一拍を捉えて1,2,3,4を歌う練習』

 を徹底すると、上達が早いと思います。

 自分の好きなバラード曲にあわせて
 1,2,3,4をひたすら歌うのもいいでしょう。

 それが自然に出来るようになったらはじめて、
 自分の楽器でそのグルーヴを出せるように練習しましょう!

 要は、身体の中でしっかりリズムが鳴っているか?
 
 一拍をながーく捉える事ができるか?

 がバラード攻略の第一歩なのです!
 
 バラードでもカッコいいアドリブジャムを目指して
 ガンガン音楽を楽しんでいって下さいね!!


<今日の実践練習メニュー!>
1自分の好きなバラード曲を3曲見つける!
 (3日)

2それにあわせて「長い一拍を意識して」
 1,2,3,4を歌う。
 そのぐらいのテンポにあわせたメトロノームとも
 練習してみる。(1週間)

3身体にバラードのリズムが入ってきたら、
 楽器でも好きな曲を練習してみる!
 (一ヶ月)

■現在「これジャム」ではあなたの音楽的お悩み募集中!
  このブログでQとして取り上げてもらいたい悩みがあったら、
  遠慮なくfeelthe4spirits@yahoo.co.jpまで
  「これジャムに質問あり!」と書いてメール下さい。

 なお、今日の実践メニューを実践してみた結果や感想
 自分独自の実践メニューなどをガンガンコメントに書き込もう!
 コメント書くと自然と実践できてジャムマスターになれる!!
 これホント!!!

さらに他のセッションのコツブログをどうぞ!

テーマ別セッションのコツ紹介ブログ
1ジャムスタンダード紹介ブログ
2これだけ知っとけ音楽理論
3セッション的バンドアンサンブル講座 4セッション動画集!

ジャムセッションのコツをまとめた無料テキストプレゼント!

さらに突っ込んでセッションのコツが知りたい人へ!
これがあればセッション出来る
基礎にして極意の
『3原則秘伝書』
無料プレゼント!
セッション無料テキスト配布
詳しくはこちらをクリック!

このブログについて

このブログはセッションサイト
FTJ schoolの企画です。

無料メルマガ!

korejam.png
「これジャム登録フォーム」

   

メールアドレス

サイトメニュー

satp1.jpg sapr2.jpg
sapl3.jpg saq4.jpg
safd5.jpg satext5.gif
savoice.gif kenngaku.jpg

電子書籍

1coinbooks.png

FTJS!ジャムセッション講座On Line

FTJS!ジャムセッション講座OnLineへ ※専用WEBサイトへ移動します。

動画解説ブログ

TWITTER


Facebookページ

「いいね!」を押すとFacebookページ内の特典が見られるようになります。

サイト運営者