ban3

>【¥0~期間限定】アドリブ演奏を毎日学べるWeb通信スクールを受講するにはこちら

ブログ

これだからジャムはやめられない!!これだからジャムはやめられない!!
ジャムセッション解説ブログ!様々な動画を元にジャムのコツを大公開!

side-ban1
【助けてくれ!】アドリブ講座

セッションすると緊張してしまう人の克服法!1

さて、今回のジャム的お悩みは…、

「Q 人前に出ると緊張して上手く演奏できません。
   特にアドリブはダメダメです。
どうにかなりませんか!?」

A 誰だって人前では緊張しますよね。
  ましてやアドリブなんてやるハメになったら大パニック!?
 
  なんて思っている人、結構多いんじゃないでしょうか?

  いやー、僕自身はあまり緊張する方ではないのですが、
  やはり人前での演奏では、迷珍失敗を繰り返してきました!(笑)

  その話はまた別の機会に譲るとして、
  そういった数ある失敗の中からなんとか緊張をほぐして
  スムーズに演奏する方法を見つけてきました。

  今回はそんな練習法をご紹介します!

  
  まず、人間は、緊張するもんなんだ!
  失敗してもみんな笑ってくれるからおいしいんだ!
 
  と自分の緊張癖を受け入れて、
  ギャグにするぐらい心を柔軟にしておくのが最大のコツ!
  (別に無理にギャグにしなくてもいいけど。爆)

  その心構えが出来たところで、
  今度は緊張したら自分の身体がどうなっているのか考えてみます。
  
  実は緊張すると、人間の身体は力が入ってしまうんです!
  要は「全身力んだ状態」です。

  全身の力を入れっぱなしにしていたら
  そりゃスムーズな演奏なんてできませんよね?

  そこで、まず「力をいれずに弾く事」を重視します。
  
  では、演奏中に一番力が入っていない状態というのは
  どんな状態でしょうか?

  それは『自分の楽器を演奏していない時!』
  これが究極です!!

  特にジャムセッションでは
  アドリブだからと力を入れて弾いてしまい、
  ドンドン緊張のドツボにはまっていく人が多いようです。

  ですから、弾くところを見つけるというより、
  弾かなくてもいいところを進んで見つけていくような姿勢が、
  緊張をほぐすのに最大の効果を発揮します!!

  もちろん、ドラムやベースなどのリズム隊は
  完全に弾かないでいると曲がとまってしまうので
  それだけは勘弁してください。(笑)

  しかし、自分の中で一番シンプルなパターンで
  ジャムをはじめることにより、
  同じような緊張をほぐす効果があると思います。

  そして、一番危険なのはジャムが「盛り上がるとき」!

  どうしても、盛り上がるときは
  全体の音量が上がるので、自分も力を入れてしまい、
  緊張に拍車をかけてしまいます。
  
  でも、そんな時こそ
  『周りのメンバーの力を借りて、楽に盛り上げる』 

  というジャム的秘儀を使いましょう!

  ちょっと長くなるので、
  その秘儀については次回更新でご紹介します。

  
  緊張しいの人は
  とにかく力を抜いて、楽に弾きとおすことを
  徹底してみてください。
 
  これができれば周りが聞こえてきて、
  ジャムが2倍は楽しくなりますよ!

  <今日の実践練習メニュー!>
 1 緊張は当たり前。むしろギャグにしてしまおう!
   と人前に出る前に自分に言い聞かす。(一生)
 2 自分が一番好きなリズムで
   一番簡単なパターンを考える。(一日)
 3 そのパターンを弾きながら、
   周りが見れるか、周りの音が聞こえているか確認する。(3日)
 

■現在「これジャム」ではあなたの音楽的お悩み募集中!
  このブログでQとして取り上げてもらいたい悩みがあったら、
  遠慮なくfeelthe4spirits@yahoo.co.jpまで
  「これジャムに質問あり!」と書いてメール下さい。

 なお、今日の実践メニューを実践してみた結果や感想
 自分独自の実践メニューなどをガンガンコメントに書き込もう!
 コメント書くと自然と実践できてジャムマスターになれる!!
 これホント!!!
 

さらに他のセッションのコツブログをどうぞ!

テーマ別セッションのコツ紹介ブログ
1ジャムスタンダード紹介ブログ
2これだけ知っとけ音楽理論
3セッション的バンドアンサンブル講座 4セッション動画集!

ジャムセッションのコツをまとめた無料テキストプレゼント!

さらに突っ込んでセッションのコツが知りたい人へ!
これがあればセッション出来る
基礎にして極意の
『3原則秘伝書』
無料プレゼント!
セッション無料テキスト配布
詳しくはこちらをクリック!

コメント (1)

草原ダッショ:

自分も緊張しいなので、セッションに行っては力んでプレイしていました。
しかも、人に(斎藤さん!)に言われるまで自分が力んでいることに気が付かなかったです。

「緊張すると力が入りがちになる」
「(逆に)リラックスした状態の方が力を発揮しやすい」
人間はそうゆうもんだと自覚しているだけでも
かわってくるかもしれないっすね。

コメントを投稿

ban2
>>無料のWeb講座でアドリブ演奏に初心者から入門

このブログについて

このブログはセッションサイト
FTJ schoolの企画です。

無料メルマガ!

korejam.png
「これジャム登録フォーム」

   

メールアドレス

サイトメニュー

satp1.jpg sapr2.jpg
sapl3.jpg saq4.jpg
safd5.jpg satext5.gif
savoice.gif kenngaku.jpg

電子書籍

1coinbooks.png

FTJS!ジャムセッション講座On Line

FTJS!ジャムセッション講座OnLineへ ※専用WEBサイトへ移動します。

動画解説ブログ

TWITTER


Facebookページ

「いいね!」を押すとFacebookページ内の特典が見られるようになります。

サイト運営者

ban1